Satoshi Labo diary

主にジョギングやマラソン大会の様子について書いています。

New York City Marathon 2018 November 4th

My 16th full marathon was NewYork 2017 and 2018. This NewYork marathon was for my mother and mother in law cheering from the heaven up in the sky wherever I am running. I dedicate the memorial 60th NYCM finishers medal to them.

Finish time 3:15:07 with total accumulated elevation gains 800 meters.

2715th place out of over 53,000 runners total from over the world.

Relaxing enjoying pace under 13 hours of time zone difference. Music 🎼 was great 👍 Spectators was the best in the USA 🇺🇸 

My ambition 🎯 was top 1% = top 500 remains. No regret for this challenge. Enjoyed every single moment of this 3:15:07. I have running together with them.

f:id:satoshikun37:20181211015330j:image

f:id:satoshikun37:20181211020917j:image
f:id:satoshikun37:20181211021117j:image

f:id:satoshikun37:20181211211032j:image
f:id:satoshikun37:20181211211025j:image
f:id:satoshikun37:20181211211038j:image

 

Thank you for Vanessa and Yasu san and family for the great time together in NewYork. You’re always so inspiring.

f:id:satoshikun37:20181211021011j:image

 

Thank you for Lindsay and Neel for inspiring conversations prior to the race. It was just right after 13 hours flight from Japan for me and I felt almost like the last one mile run in marathon and I enjoyed our chatting the most. My total motivation raised to the top! Got 💯 ready for the big Sunday NYCM! ;) 

 

Thank you for Yumiko san and friend for your friendship in NewYork. The Chelsea market and steakhouse were awesome!

 

 Thank you Matt nice to seeing you in Strava shake out session one day prior to the big day! The 5Km race was just so awesome. I’ll run Berlin 2019!

 

I missed Adam Kimble in NewYork City Marathon this time. We’ve met in Boston marathon 2017. We couldn’t catch up this time but  he has won the great ultra desert race in Namibia 🇳🇦 What an inspiring achievement! Huge Congratulations to Adam!

 

 Thank you so much for Roger to catch up call in over twenty years ago. I will definitely visiting next time.

 

Thank you Alberto for the time in Columbia University actually at the cafe nearby. The coffee ☕️ was perfect! Will catch up with you soon.

 

Some inspirational places in NewYork City.
f:id:satoshikun37:20181211020944j:imagef:id:satoshikun37:20181211021016j:image
f:id:satoshikun37:20181211021111j:imagef:id:satoshikun37:20181211020927j:image

Interesting timing during the week of mid term elections. NBC studios next to Rochfellar center was decorated with the Stars and Stripes.
f:id:satoshikun37:20181211020958j:image

 

The day after the marathon

Walking in the Central Park. Imagine.. the song and the lyrics came to my mind naturally.

Looking at towards the Dakota house.

- South Dakota the mother land.

 

~Imagine~ John Lennon 
Imagine there's no heaven
It's easy if you try
No hell below us
Above us, only sky
Imagine all the people living for today
Imagine there's no countries
It isn't hard to do
Nothing to kill or die for
And no religion, too
Imagine all the people living life in peace
You...


You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope some day you'll join us
And the world will be as one


Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people sharing all the world


You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope some day you'll join us
And the world will live as one


f:id:satoshikun37:20181211020951j:image
f:id:satoshikun37:20181211021055j:image
f:id:satoshikun37:20181211021004j:image
f:id:satoshikun37:20181211021107j:image
f:id:satoshikun37:20181211021123j:image
f:id:satoshikun37:20181211020849j:image

Guggenhaim museum from the Centeral Park 
f:id:satoshikun37:20181211020907j:image

 

New York Times of the day after marathon.
f:id:satoshikun37:20181211021027j:image
f:id:satoshikun37:20181211021032j:image

NYRR - New York Road Runners Running station. For me this place was the must see.

f:id:satoshikun37:20181211015354j:image
f:id:satoshikun37:20181211015336j:image

Some ads..
f:id:satoshikun37:20181211015421j:image
f:id:satoshikun37:20181211015343j:image

Free style coke in JFK airport lounge.
f:id:satoshikun37:20181211015405j:image

 

Short stop by Stanford University track and field. One of the best place to run in the US.  Rechteinstein painting and Rodin sculptures in the campus. My gratitude for James for everything during my stay. Let’s catch up sometime soon.

f:id:satoshikun37:20181211015348j:image
f:id:satoshikun37:20181211015410j:image
f:id:satoshikun37:20181211015427j:image

Lucky found number 57 my first baseball ⚾️ number of 4th grade and lead the team as captain until graduation in Japan 🇯🇵 
f:id:satoshikun37:20181211015416j:image

All of these are the gifts from my parents brought me up in mentality and physically robust. I’ve never thought that I’d be running marathon in 30 years since my first visit to the United States 🇺🇸 

I can recommend this NewYork City Marathon week for family time not only for marathon but also art 🎼 musicals, inspiring design and cultures in this city.

At the end.. both 2017 and 2018 were truly difficult time for me and my families. Shifted my life in these two years in both work and life. I believe running can change your life in various aspects. Running can connect people with honesty and integrity. I believe that will help people become healthier and happier.

Thank you so much friends for your cheer up. Let’s keep in touch. God bless us all.

Best,

Satoshi Kun Hashimoto 

 

東北・みやぎ復興マラソン2018.10.14 (Tohoku-Miyagi Revive Marathon2018)

f:id:satoshikun37:20181028172751j:plain

「あなたの踏み出した一歩が復興です」

 

f:id:satoshikun37:20181028172852j:plain

10月14日(日)第二回東北・みやぎ復興マラソン大会にボランティア救命サポートランナーとして参加させて頂きました。

 

1週間前に米国出張から帰国して、時差ぼけと業務からの疲労回復がままならぬ状態で大会当日を迎え何とか走りきったというのが正直な感想です。

 

Q:なぜこのマラソン大会に参加しようと思ったのか? 

 

Q:参加してみてわかった東北・みやぎ復興マラソンの魅力とは?

 

の2点についてまとめておきたいと思います。

 

 

Q:なぜこのマラソン大会に参加しようと思ったのか?

走ることで微力ながら何らかの形で復興に携わりたい。率直な思いからくるものです。それ以上でも以下でもないと思います。

  

2つめの理由は、陸連公認大会だから!

 走った足跡は公認記録として残したい。そんなあなたにはオススメの大会。しかもコースは比較的フラットで自己ベスト記録達成が狙えます。

  この大会は2017年10月に記念すべき第一回目として開催され、今年一部コース変更に伴い改めて日本陸連に申請・認定された日本陸連公認のマラソン大会。記録は日本陸連公認の記録として、今後大会エントリーする際に正式記録の確証となります。

 

 大会前にSNSの投稿を通じて陸連公認大会としての認定取得に向けた大会事務局の熱意が伝わってきました。やはり公認大会というのは非常に重要と私は捉えています。大会コンセプトとして最終的に目指す姿を明確にもっているからこそ公認大会にこだわるのではないか?と個人的には思います。陸連公認大会の記録があれば国内はもちろん、海外の主要レースへのエントリーする際に有効になります。(もちろん詳細は都度要確認です)

 

 例えば、公認大会の完走記録証があれば、今回は私は3時間00分でサブスリーを達成できませんでしたが、もうすこし頑張って2時間55分以内で走れば、別府大分マラソンのカテゴリー2や、海外マラソン大会でも先日世界最高記録が出たベルリンマラソンにも、参加登録制限以内の持ちタイムの確証として公認大会の記録証を提出すると確認がスムーズなはずです。東北・みやぎ復興マラソンが公認記録大会として、国内外に認知され末長くランナーに愛される大会になることを市民ランナーのひとりとして願っています。

 

Q:参加してみてわかった東北・みやぎ復興マラソンの魅力とは?

 まず仙台の特徴は何と言っても(自分は東京が起点だからかもしれませんが)アクセスの良さ。前日からスタートまでの様子を記載します。

 東京駅から90分で到着。大会前日土曜日にいつものごとくバタバタと諸々用事を済ませ、夕方に東京駅から東北新幹線に乗車。北海道行きのはやぶさ号!乗車してこのまま寝てしまうと気が付いたら北海道にいるなんてことにもなりかねない。目覚ましアラームをセットして休憩。気が付いたらあっという間に1時間30分が経過して間もなく仙台駅に到着。西口に出た。家族・知人との集いで訪れた日本料理屋は仙台名物が揃うお店。私はお勧めを聞き名物の牛タンの塩と味噌、味噌焼きおにぎり、油麩の入った味噌汁を美味しくいただいた。その日はランスマに出演した当時の様子や全国各地のマラソン大会、そして明日走る復興マラソン大会の話など話題は盛りだくさん。あっという間に9時をまわりお開きに。翌日は5時前起床のため明日のために休むことにしました。

 翌日は4時45分に起床。前日ホテル近くのイオンで仕入れたカステラやヨーグルトを食べて5時25分に集合して仙台駅に向かいました。JR線と同じ構内の3番線から仙台空港アクセス線5:47発に乗車しました。こんなに仙台駅は分かりやすいとは知りませんでした。在来線は2階、新幹線はすぐ上3階です。

 

 仙台空港アクセス線に乗車して25分ほどすると仙台空港駅に到着。仙台空港で既に待ってくれているバスに乗車すると10分程度で会場近くに到着。バスを降りて数分程度でマラソン大会会場に到着できた。ロジスティックは素晴らしいです。まったくストレス感じることなく会場までスムーズに到着することができました。会場についたらトイレを済ませて、スタート地点で記念写真をパチリ。しばらく会場内を進むと野球場を右手に眺めながら、さらに進むと目の前に高台が現れる。階段を上るとそこには震災のときの津波の高さが表示されている印が確認できる。朝の静かなときにしばし心を鎮めそのときの情景を想像してみる。冷たい風が吹き付けてふと目を開く。聞こえるのはまわりのランナーの足音だけ。震災を経てこの地でマラソン大会が開催されるまで本当に想像を超える大変な努力があったはず。今日この地で大会に参加させて頂けることに感謝しながらしばらくの間周囲の景色を心に刻み込む。

f:id:satoshikun37:20181028202331j:plain 

f:id:satoshikun37:20181028202538j:plain

 当日ゼッケンや記録計測用のチップは事前郵送のため当日は荷物を所定の場所に預けて準備体操と軽くウォームアップして体調チェックをした後は、スタート地点に並ぶだけだ。9時35分スタートに向けて9時過ぎに荷物を預けて野球場内の指定の芝生エリアで軽く2−3周数分ジョギングして少し前週海外出張からの時差ぼけで体が重い感じがするので、今日は序盤は無理せず自重して体調チェックしながら、自分が救護要員にならないようにだけ気をつけましょうと自分に伝えておく。

 

 スタート前のもう1つの大事なチェックポイントは給食、そうエイド!

f:id:satoshikun37:20181028205839j:plain

 

 

 スタート時間が近くなったのでAブロックエリアに移動する。スタート地点のステージには既に宮城放送アナウンサーとAブロックスターターの村井知事、Bブロック以降のスターターの小倉さん、そして、サザエさんがいる。サザエさんはみんなの言うことをしっかり聞きながらうんと大きく頷き傾聴の姿勢を示している。素晴らしい。

小倉さんからは、「日本記録を出すと1億円!狙わない方はエイドで美味しいものをたくさん召し上がってくださいね!」という楽しんで走ってくださいというエールをもらいいよいよスタートだ。

f:id:satoshikun37:20181028203936j:plain

f:id:satoshikun37:20181028204000j:plain

f:id:satoshikun37:20181028204024j:plain

f:id:satoshikun37:20181028204053j:plain

 

f:id:satoshikun37:20181028204243j:plain

当日のBSフジの放送の紹介はこちら

www.bsfuji.tv

 

 スタートからそのあとは上手く表現できません。とにかく応援に感動して心が揺れ動かされました。

f:id:satoshikun37:20181028211252j:plain

 

「応援してくれて、、本当にありがとう!」の横断幕。そして、一生懸命な気持ちが込められた声援を送ってくれるその姿に思わず涙が。。。どこかに応援したい、という気持ちがあったかもしれないが、まったく逆の展開に走っているこちらは完全にノックアウト!これがスタートから僅か5キロ地点あたりだったから良かった。序盤である意味で改心してレースにスッと集中することができた。

f:id:satoshikun37:20181028211303j:plain

 

何だか自然ととっても暖かい気持ちになってきた。

すごく声援から力をもらっていることが本当に実感できます。

f:id:satoshikun37:20181028211220j:plain

 

f:id:satoshikun37:20181028211153j:plain

 

f:id:satoshikun37:20181028210811j:plain

 

f:id:satoshikun37:20181028211327j:plain

f:id:satoshikun37:20181028211442j:plain

f:id:satoshikun37:20181028205638j:plain

もう何も語る必要はないと思います。これまで15回フルマラソン参加してすべて完走してきましたが、どの大会も素晴らしいです。特に東北・みやぎ復興マラソンは、もっとも創意工夫、継続的な改善を試みようとする姿、そのプロセスが実践されていることが如実に感じられる大会であると実感しました。その一体感は1市民ランナーとして参加させていただいた私にも十分に伝わりました。またぜひ参加させて頂きたいと思います。

 

なお、レース途中の写真は一緒に走った仲間の方から共有頂きました!
ありがとうございます!また一緒に走りましょう。

 

東北・みやぎ復興マラソンの本当の魅力は現地で走ってみて初めてわかると思います。

ランナーの皆さんぜひ来年10月参加して自己ベストを更新してくださいね! 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tokyo Marathon 2018 Report

f:id:satoshikun37:20180304203425j:image

 It’s not about the time. It’s about how you run Tokyo.

 

My last six months have been such a crucial moment. Loss of my most important person in my life. Plus changes roles in my work and injuries. September, October and November was the time to face all these difficulties to managing all of them. What I can say is with all the support of family, doctor, coaches and running friends brought me to the finish line 🏁 central Tokyo.

 

I started training training in June which was two months after finished Boston marathon. I still had planter facilitis and still have. I canceled NewYork marathon in September for personal reason which was really hard for me to recover and I still need more time for sure.

 

At that time I decided to run Tokyo marathon as charity runner in September. More than twenty of friends supported funding to the care house through me. How can I say. I just thought I got to do this and I want to complte his no matter what. So I did.

 

In the meantime, my job role has been changed. 90% of my communication shifted to global. This means life shift 8 hours time zone difference of life. Not really easy for person like me living in Japan and manage the balance under VUCA situation. I thought about the condition more than twice and decided to put this way. This is probably such a good time for examination. Because there is no such a consistent time anymore nowadays anyway. So decided to examine how I can manage this. The harder way, more that I can learn and get something out of this. So I did.

 

Managed my time as flexible as possible not like ordinaly office workers in Japan. For training, managed do stretching, core strength training and running in betweeen my everyday work. Managed 150Km to 230Km per month for running. Economic running which is less time better quality.

 

Only thing i managed badly was sleeping hours. i should have managed 8 hours per day at least. But I did like around 4hours to 6hours sleep which is not good at all. I should not have run Tokyo marathon under this condition if this is not charity run with support of 20 more than people.

 

With all the support eventually my motivation started change that finishing time is not so important anymore but more imporantly how I run with all the support of friends from running teams, family, even at my colleagues. So I decided to run Tokyo without showing any injuries to the finish line.

 

All the comments, yell outs cheered me up. I can say I could not do this without friends support! So thank you sooo much. Arigatougozaimashita. 

 

This journey was started from the Boston, Tama river30K, Ekiden races in December, Chiba marine Half Marathon, Tokyo30Km trials in Jan. And Tokyo Charity team training were also such a great opportunities to meet and learn from coaches of Running Wellness and runners! All the great memories made this Tokyo 2018 such a beautiful day!

Cherrs! Let's keep enjoy running!

 

f:id:satoshikun37:20180304211327j:image

f:id:satoshikun37:20180304211432j:image

 

 

 

Tokyo marathon Charity Run 2018 - Thank you for all the support

Tokyo marathon 2018 Charity run

Thank you so much to all crew support this oppotunity to be able to run Tokyo marathon to support MDHC Japan(McDonald House Charitie Japan). Mokuda-san, Satohi-san, Takahashi-san, Moto-san, Nao-san, Machan, Naoki-san, Meijin-san, Iida-san, Kuro-san, Inami-san, Akko-san, Noguchi-san, Grama-san, Shacho-san, Yuko-san, Takashi-san, Hiroshi-san, Manu-san. Without your support this marathon would not happen. I will do my best to run this next Sunday. My mon chees from the heaven. I will run with my all gratitude. Bib#B72352
 
<Japanese message>
皆さんチャリティランサポート頂きありがとうございます。皆さんのサポートのおかげで東京マラソンをチャリティランナーとして出場することができます。すべての感謝の気持ちをこめて走ります。当日はこのMDHC Japan(McDonald House Charitie Japan)のシャツ194番で走ります。天国から母が応援してくれていると思います。ゼッケンは、B72352 宜しくお願いします。 

f:id:satoshikun37:20180218110942j:plain

 
FYI - DMHC Japan
 
 
 
 

Tokyo Marathon 2018 / Charity Run Training #2

12月に開催された東京マラソンチャリティランナーの練習会について簡潔に記載します。(この練習会には、マクドナルド財団のマクドナルドハウスにエントリーしたチャリティランナーから希望者が参加しています)

 

当日はランナーズウェルネス代表の坂本先生から東京マラソンに向けた確認ポイントについて、お話を伺いました。絶好の再点検の機会になりました。

 

1月

 - ポイント練習、やりすぎ症候群に注意

 - 走った後、大きな筋肉をほぐす

 - 足の裏、指の間、甲の手入れ

 

2月

 - 大会当日は、気温が低いことを想定しておく

 - レースは4つで確認できる

  高揚感(スタート〜10キロ)

  体調確認(〜25・30キロ)

  自分と対峙する(〜35キロ)

  ゴールをイメージ(〜42.195キロ)

 

マラソンの魅力

 -人生と似ている

 -味わいがある

 

確認ポイント

 - 五体の連動が良い状態を確認する(例えばジョギング中に大きな窓に映る姿を確認)

 - 歩幅、足の動き

 - (走るだけではなく)補強を意識する

 - 自分のイメージするフォームを大切に

 

他にも青梅マラソンや24時間のテレビ番組の様子など魅力的な話が続き時間はあっという間に過ぎて行きました。

 

ーーー

私自身は第一回東京マラソン2007が初マラソンで、東京マラソン2018は14回目のマラソン挑戦です。今年は5回目の100キロにも挑戦します。簡単なマラソンなど1つとして存在しません。自ら課題設定し、仮説検証を繰返して、挑戦する醍醐味は研究活動に共通する苦楽が存在します。長いようで短い人生において、何かを探究するには1つか、多くて2・3か。仕事で何かを成し遂げられるとしたら、それ以外に1つでも何かを探究することが出来ればそんなに面白いことはないでしょう。たまたま走ることで、多様な人と出会い異なる文化に触れ・知る機会に出会えるのも走ることを通じて得られる醍醐味。東京マラソン2018まで、あと7週。50日をきりました。市民ランナーとして楽しみながら良い意味で試行錯誤を続けます。 

Tokyo Marathon 2018 Charity Runners training session #1

いよいよ始まりました。

東京マラソンチャリティラン、マクドナルドハウス財団主催のランニング教室。

コカコーラもさりげなくパートナー協力。

ランニング教室は座学と実技。ランニング・ウェルネスさんが講師、ストレッチ、補強トレーニングもアドバイス頂きました。グループ毎にコーチがペーサーをつとめてくれます。

レースまであと102日。3ヶ月と少し。

新たなランニング仲間の皆さんと東京マラソン当日まで前進します。

 

f:id:satoshikun37:20171114084811j:image

New York City Marathon in 2017

I’m writing this since so many things occurring  and made decision not to run NYCM this year. First of all, I’d like to thank my parents for raising me physically and mentally strong enough and healthy. This is really my foundation for everything. And I’d like to say congrats to my friends made it this year! Vanessa, Okubo san, Takahashi san, Eido. Cheers and I’ll run in the near future. Everyone has their own stories that’s the beauty of marathon. See you soon.

 

By the way, this year NYCM will be last marathon race for Meb and Shalane as professional runners. I wanted to be running in the race badly but this is life. Cannot do everything. I’ll prioritize and set my next challenge.